2025年7月
【2025年5月時点】新NISAの利用状況を読み解く ('25/7/28号)
2025年7月28日
2024年からスタートした新しいNISA制度。2025年3月末時点での口座数は約2,647万口座にのぼり、うち「成長投資枠」での買付総額は約4.99兆円、「つみたて投資枠」は約1.61兆円と、利用が広がりを見せています。 […]
100万円が12.8億円に!?─エヌビディアから見る株式投資の夢 ('25/7/21号)
2025年7月21日
米国の半導体大手 NVIDIA(エヌビディア) が、2025年6月、時価総額4兆ドル(約585兆円) を突破し、世界の株式市場に衝撃を与えました。これは世界の上場企業で初の快挙です。 時価総額とは、企業が発行している株式 […]
消えゆく夏の風物詩「お中元」─1000年の伝統が揺らいでいる ('25/7/14号)
2025年7月14日
7月になると、日本では「お中元」の季節が訪れます。お中元とは、日頃お世話になっている人に感謝の気持ちを込めて贈り物をする風習で、その起源は平安時代とも言われ、実に1000年以上の歴史があります。本来は、仏教の「盂蘭盆会( […]
「国民食」カレーにも及ぶ物価高の波 ('25/7/7号)
2025年7月7日
「カレーが嫌いな日本人はいない」といった言い回しを耳にすることがありますが、それもあながち誇張ではないかもしれません。全日本カレー工業協同組合の調査によれば、日本人は年間平均約79回カレーを食べているとのこと。これは週に […]